NY女子のギフト調査室♡

okayu's gift research room♡

世界のギフト文化についてNYで学び、東京のギフトショップでバイヤーや制作を経験し、現在はロンドンのギフトショップで働くアラサー女子が≪各国の贈り物事情やラッピング情報≫を紹介します。|world's GIFT culture from London

#298 旅先でお土産を買い込む日本人と、ポストカードを贈る欧米人

どーも、オカユです。

 

今日は新しい情報をご紹介するというよりも、コラムのような感じで、ここ最近私の頭の片隅にあることについて発信していきたいと思います。

f:id:okayu925:20221016034133j:image

前回の更新の際にもご紹介したように、イギリスや欧米の多くの国ではカードを贈る文化がとっても盛んです。

 

さらに、イギリス人の友人によると、旅行の際は旅先から家族や友人にポストカードを送ったり、カードを買って帰って家族や友人に書いて渡したりするそうです。

 

ヨーロッパ人でももちろんお土産を買って帰る方もいらっしゃると思いますが、旅先で買う定番商品といえばカードなのだそう。

 

一方で、私を含めた多くの日本人は旅行の際、周りの人に贈るためのお土産を買って帰っているように思います。

 

マグネットやボールペンなど、贈る相手に合わせて選んだことのある方も少なくないのではないでしょうか。

 

また「ばら撒き土産」という言葉があるように、何人もの同僚や友だちにお菓子などのちょっとしたものを買って帰る方も多いと思います。

 

以前、パリのデパートのパリ土産セクションを覗いた時、日本人や中国人の割合が高かったことを覚えています。

 

旅先からカードを送ることの多い文化のヨーロッパ人と、お土産を買って帰ることの多い文化の日本人。比べてみると面白いですよね。

 

また、日本に旅行をしたことのあるイギリス人の友人と話した際、「日本はお店で扱っているポストカードの種類が少なくて選ぶのが難しかった」と言っていました。

 

日本の観光地のお土産屋さんはとっても商品のバリエーションが豊富ですが、たしかにポストカードの品揃えは欧米に比べると少ないです。

 

最近は、日本の国境も少しずつ開きはじめました。

私の周りの日本が大好きな外国人たちは、何の縛りもなく個人で行かれる日本旅行を今か今かと心待ちにしています!

 

この先、アフターコロナで日本に外国人観光客が間違いなく戻ってくるでしょうから、観光地のお店にポストカードが充実していたらいいのになぁ〜と勝手に思う次第です。

 

そして、そのポストカードの送り方が外国人観光地にとっても簡単だったらいいのになぁ〜と思うのでした。

 

ということで、今日は私のささやかな呟きを聞いていただきました。

 

◆今日のひとこと

ロンドンでは地震がほとんどないので、最近はアロマキャンドルを楽しんでいます。