どーもです!
私は、留学前から「浴衣でNYを闊歩してみたい!」という小さな野望を持っていました。
気づけば9月ですが、なんとか滑り込みで実行!
せっかくの機会なので、お友だちにカメラマンの方を紹介してもらって、写真撮影をしてもらうことに!
(かなり照れ臭いですが、NYっぽい場所で撮ってもらった写真、よろしければチェックしてやってください(笑))
View this post on Instagram
そしてギフトブログとしての本題はここから!
今回、撮影のお礼に日本から持ってきていた日本っぽいグッズをお渡ししました。
それがこちらの、ちょっとしたお礼やご挨拶用にと事前に買っていた、ダイソーの『わ菜和な』シリーズです。
『わ菜和な』は、ダイソーの中でも「和柄や日本ならではのモチーフ」があしらわれている雑貨のラインです。
もちろんどれも100円なので、留学時のお土産など外国人の方に向けたプチギフトやバラマキ土産にオススメ!
また、商品ラインナップが豊富なのも特徴で、
- 文房具
- 置物/貯金箱
- 扇子/ハンカチ
- ポーチ/巾着/エコバッグ
- アクセサリー
などなど幅広いです。
その中で今回は、同世代のアメリカ人女子カメラマンに「風車柄のあぶらとり紙」をチョイス!
内心、「日本の文化とか興味ないかもな〜、そもそも乾燥肌だったら需要ないよな〜」と不安だったのですが、予想に反してとっても喜んでもらえました🎶
彼女曰く、「前にも着物の撮影をしたことがあって、その着物のデザインが綺麗だったから和柄にも興味があった」とのこと。
ホッとしました!
それから、『わ菜和な』の商品の多くは、英文で商品の使い方などが明記されていて、安心して渡すことができました。
ダイソーがお近くにある方は、売り場をチェックしてみてくださいね!
◆今日のひとこと
最低気温がいきなり10度くらいに下がってめっちゃ寒いのですが、いま風邪引くとコロナに間違われそうで怖いので、めっちゃ防寒してます。